三国駅
今日以下のニュースが流れてきました。  1時間に57分間も 「開かずの踏切」廃止へ 大阪 東淀川駅付近   地元にあったものがなくなっていくのは寂しいですが、安全と利便性を考えると、変わっていくのは仕方ないかなと思います。   さて、地元の駅の一つが開かずの踏切で有名ならば、  もう一つ有名どころの駅が”三国駅”。   シンガーソングライターのaikoがこの駅とその周辺をモチーフにした曲として、  まんま”三国駅”という曲がある。  (調べてみるとwikipediaに記事がありました: 三国駅 (aikoの曲) )   歌詞に出てくるボーリング場とか、「あの場所だよな~」とか思いながら、聴くことが出来て個人的には面白いです。   三国駅のあの辺りに少しでもご縁がある方に聴いていただけたらなというお話でした。  (youtubeにショートバージョンがあったのでよろしければ: https://www.youtube.com/watch?v=fdP9DqRT9i8 )    << 入口は小さな目標のほうが良いには賛成するけど勘違いしてはいけない  | 家族旅行 >>  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
