朝型か夜型かなんてあまり気にしなくていいのかもしれない

世間的には朝型の方がいいよみたいな論調の方が声大きめかなと感じるところなのですが、遺伝子レベルで夜型という人もいるみたいですね。

元々は狩猟時代に夜見張りする人が必要で、その遺伝子が受け継がれている人は夜の方が活動しやすいみたいです。
皆様は朝型でしょうか?夜型でしょうか?
まあこの2つどちらにも当てはまらないという方もいるでしょうし、くくり自体そんなに意味はないのかもしれませんけど。


学生時代、私は基本的に夜勉強し、朝ギリギリまで寝て登校するという日々を送っていました。
部活とか終わって勉強するのもそんなものだと思っていましたし、大学で資格試験の勉強していたときも毎晩勉強していました。
なので、ずっと夜の方が自分の活動捗ると思っていました。

ただ社会人になって同じように夜勉強しようとしたら、これがなんと全くできない。
家に帰って食事して、一息ついている間にもう眠い。
勉強しようという気が一切起きない。

これではダメだということで、朝出勤する前に勉強するスタイルに変え、試験は何回かダメでしたが、何とか合格にこぎつけました。


意外に朝に集中して活動できるものだなと発見した瞬間です。
ただ他にも要因があると思っていて、社会人になってから一人暮らしを始め、勉強そのものの環境がガラッと変わってしまったことも一つの要因かなと。


さて言いたいのは、人それぞれスタンスがあるし、一番力の発揮できるのは何かというのを知っておこうという当たり前のことです。
また知った後にそれが自分の唯一の正解だと思わないことも大事かなと思います。

私は朝に集中した時と夜に集中した時というのを、同じ資格試験という勉強でやってみましたが、どちらが良かったではなく、その時々の能力や環境にもよるということを、この体験で実感しました。

夜型だろうが朝型だろうがどうでもよくないですか?
たまに「こっちじゃないからダメ」と悩んでいる人いますが。
睡眠時間も活動時間も自分がフルパワーを発揮するにはどれが良いか、パワーを継続するためにはどうするのがベストか。
それさえ把握しておけばいいと思っているのですが、いかがでしょうか。

コメント

このブログの人気の投稿

何かリアクションしてあげてほしいというお願い

投稿100個目から振り返ってみた

資質のカテゴリ