行動する3%に入る

昨日会社で研修受けさせていただきました。

人材の話、マインドの話、スキルの話などなど、いろいろ参考になるお話聞くことができました。

でもその中でも、一番心に留めなければいけないのは、「こういう話をするとたまにやる人が3%くらいいる」というお話だと思います。

結局のところ行動が変わらなければ、心の中も結果も変えることができないのは事実です。
だからこそどんな部分でもいいから手を付けられるところに手をつけようと思います。

そんな中で一番手っ取り早そうなものに手をつけました。
年度の振り返りと長短の目標設定です。
テンプレート(スプレッドシート)を作成しましたのでよろしければ、ご活用ください。「ファイル」→「形式を指定してダウンロード」→「Microsoft Excel」を選択するとダウンロードできます。)

私の場合、2018年振り返りの部分には、こんなことを書きました。
・勉強会などの外の研修の参加が過去最多
・部門として初の後輩・SNSなどを通じた発信の強化

そして2019年の目標設定には、
例えば家族の長期目標は「恩返しをする」にしたり、
健康の長期目標は「寿命=健康寿命」で、短期目標は「トレーニングの継続」「睡眠の質を上げる」といったようなことを書きました。

決めて、そして書いたからには来年はこれを達成するために行動していきます。

納得目標って本当に大事だと思っていて、私は社会人1年目のときから、会社で立てた目標とは別の個人の目標を、家の壁に貼って、寝るときに目に入るようにしています。
事実データではなく体感ですが、8割くらいは達成できている気がしています。
これからも継続していきたいなと思います。

そしてやる人の3%(私が社会人なり立ての時に教えてくれた人が言っていたのは1%)になるべく、地道にも見える行動をコツコツとしていきたいと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

資質のカテゴリ

SNS炎上の火種が増えたのではなく煙が見えやすくなっただけでは?

アンケートに思うこと